令和6年3月3日 菜の花いろプロジェクト主催「地球環境を考えるつどい」を応援

羽後町美里音で平久美子先生のお話をほぼ満席のお客様と共に拝聴しました
 

 
⭐️水道水や農作物から日々私たちが取り込むネオニコチノイドはこんな病気と関係があるそうです

 
⭐️ネオニコチノイドは循環器神経系腎臓多岐に渡り影響を与え続けます
⭐️発売当初安全と言われていたネオニコチノイドは安全ではありません
⭐️様々な農薬を使っている農業県に癌が多い傾向は全国的にある中,秋田県は胆嚢がん膵臓がん食道がん胃がん死亡率全国1位です(食道がん胃がんは早期発見早期治療が有効な為 秋田県の検診率の低さが関係しているとも言われていますが胆嚢がん膵臓がんはそんな事でもないので)
 ⭐️オーガニックを食べ続ける人からの尿は綺麗になりますのでオーガニックを食べ続ける事には健康上大変意味があります
⭐️ネオニコチノイドは短期的に使うには問題はないですが長期に使うととても危険です
⭐️世界的にはもうオーガニックが主流
 
(アキカンマダム)